ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

食っちゃ寝の日々

リターンキャンパー(ほぼ素人)のまったりアウトドアらいふ。

【ダム探訪】大津ダム【群馬県吾妻郡長野原町】

   

風薫る5月、元号が令和になってからの初キャンプのついでに、群馬県吾妻郡は長野原町にある大津ダムを訪問しました。


大津ダム下流側より堤体を望む





大津ダムは群馬大津駅の小脇にある道を、線路を横断して200mくらい進んだ先にあります。

駅の横の空き地に車を停めさせてもらって、徒歩でダムへと向かいました。

この日は雲一つない快晴で、初夏の日差しを受けてキラキラと輝く田圃と早苗の緑がとても綺麗でした。


大津ダムへの道





電力会社の設備前からダムの下流側の吾妻川河畔へと下りる道は思ったよりも急で、少し驚いてしまいます。


大津ダム下流側観望処入り口






木陰に入ると、高原らしい涼しい風にほっと一息。

新緑とせせらぎも相まって、とても心地よい散策路でした。



大津ダム堤体を下流側から望む。


大津ダム堤体右岸側



大津ダム堤体左岸側






大津ダム memo 

群馬県吾妻郡長野原町
発電目的の重力式コンクリートダム
石積み風の堤体とローリングゲートが特徴
ダムカード有 (ただし、TEPCOのアクアエナジー100という電力プランの契約特典)




にほんブログ村、人気ブログランキングに参加しています。
こちらをポチって下さるとありがたいです。m(_ _)m
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ソロキャンプランキング











同じカテゴリー(ダム探訪)の記事画像
水位が上昇した八ッ場ダムを見てきました 10/27
八ッ場大橋の真ん中から八ッ場ダムを眺める
利根大堰(とねおおぜき)探訪
昭和電工(株)旭ダム
塩原ダム
八ッ場ダム
同じカテゴリー(ダム探訪)の記事
 水位が上昇した八ッ場ダムを見てきました 10/27 (2019-10-31 22:02)
 八ッ場大橋の真ん中から八ッ場ダムを眺める (2019-10-09 03:44)
 利根大堰(とねおおぜき)探訪 (2019-09-30 19:18)
 昭和電工(株)旭ダム (2019-08-17 12:35)
 塩原ダム (2019-08-06 18:06)
 八ッ場ダム (2019-07-17 17:08)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【ダム探訪】大津ダム【群馬県吾妻郡長野原町】
    コメント(0)